• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Toshi's Gallery」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Toshi's Gallery tonuki.exblog.jp

ブログトップ
写真
by tonuki_wsom
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

リンク

Toshi's GalleryのWEBページ

カテゴリ
全体
France
Australia
Sweden
China
Denmark
Norway
Cleveland
Chicago
Hokkaido
Singapore
Vietnam
New York City
Finland
Estonia
Myanmar
Thailand
Holland
Cambodia
Croatia
Russia
Indonesia
Turkey (Istanbul)
Turkey (Efes)
Turkey (Pamukkale)
Turkey (Kappadokya)
Turkey (balloon)
Turkey
Korea
Portugal
未分類
最新のトラックバック
Weekend Triv..
from Bakaitis.com
ヌーディージーンズ(nu..
from ブログで情報収集!Blog-..
Unexpected F..
from Bakaitis.com
11月14日(月) オ-..
from オリハシ日記
その他のジャンル
  • 1 競馬・ギャンブル
  • 2 スピリチュアル
  • 3 政治・経済
  • 4 時事・ニュース
  • 5 哲学・思想
  • 6 イベント・祭り
  • 7 受験・勉強
  • 8 ブログ
  • 9 スクール・セミナー
  • 10 メンタル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

TripAdvisor

Visited 48 countries / areas (as of Dec 2011)

http://www.tripadvisor.jp/members/TokyoToshi



    Follow @Tosh_Nukkie
    # by tonuki_wsom | 2010-12-31 00:00

    Travel in Portugal (Sept 21st - 28th, 2010)

    9月21日から28日まで、7泊6日でポルトガルを旅してきました。

    首都リスボンと、第二の都市ポルトに滞在し、リスボンからは
    日帰りで世界遺産のシントラと、ユーラシア大陸最西端のロカ岬、
    「谷間の真珠」と呼ばれる美しい小さな街であるオビドスを訪れました。

    ポルトガルは、日本人の旅行先としてはマイナーな国ですが、
    見るべきものがたくさんあり、さらに他のヨーロッパの国々とは
    異なるポルトガル独自の文化(町並み、建物、教会、食事、お酒など)
    があり、滞在をとても楽しむことができました。

    特に良かったのが、展望台からのリスボンの街並みの美しさと、
    ポルトでの至極のポートワインを飲みながらのポルトの絶景でした。

    a0037455_22252628.jpg
    ドウロ川に浮かぶ帆船と、対岸に見えるポルト歴史地区のカイス・ダ・リベイラとドン・ルイス1世橋
    a0037455_2071993.jpg
    ポルト歴史地区のカイス・ダ・リベイラ
    a0037455_2081811.jpg
    「リベルダーデ広場」ポルトの中心となる広場、真ん中に見えるのは市庁舎
    a0037455_209417.jpg
    「クレリゴス教会からリベルダーデ広場方面の眺め」真ん中に、アズレージョが美しいコングレガドス教会、奥に、サント・インデフォンソ聖堂が見える
    a0037455_20123194.jpg



    ポルトガルでは、色々な建物がアズレージョ(装飾タイル)でその壁を飾っています。
    特にポルトは、アズレージョで装飾された教会が多いようです。
    a0037455_2013408.jpg
    アルマス教会
    a0037455_2016863.jpg
    サント・インデフォンソ聖堂
    a0037455_20191989.jpg
    コングレガドス教会
    a0037455_20202187.jpg
    カテドラルの回廊

    # by tonuki_wsom | 2010-09-21 00:00 | Portugal

    Travel in Portugal (Sept 21st - 28th, 2010)

    ポルトガル訪問の目的の一つが、本場のポートワインを楽しむことでした。

    ポルトは、18世紀にポートワインの生産と輸出で繁栄した街で、
    ドウロ川を挟んで旧市街の対岸にあるヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア
    にはポートワインのセラーが集まっています。

    セラーでは、試飲やセラー内の見学を楽しむことができるとのこと。

    自分たちは、数あるセラーの中でも、伝統の製法を守り続けている
    歴史あるセラーである「テイラーズ(Taylor's)」を訪れました。

    ドウロ川沿いの大通りから丘を登っていく必要があるので、
    通り沿いのセラーよりも訪問者数は少ないようですが、
    ここは、無料で試飲させてくれる数少ないセラーなのです。

    さらに、ここのセラーのテラス席からはポルト歴史地区の絶景を
    眺めることができ、とても穴場的なセラーなのです。

    建物内に入ると、担当のジェントルマンが、ホワイトとルビーの
    2種類のポートワインを用意してくれました。

    a0037455_2028136.jpg

    a0037455_20292710.jpg

    a0037455_2031532.jpg

    a0037455_2032102.jpg

    a0037455_20331980.jpg

    a0037455_20342436.jpg


    ポートワインはポルトガル北部ポルト港から出荷される特産の酒精強化ワイン。

    ポートワインは、まだ糖分が残っている発酵途中にアルコール度数77度の
    ブランデーを加えて酵母の働きを止めるのが特徴である。

    この製法によって独特の甘みとコクが生まれる。また、アルコール度数は
    20度前後と通常のワインの10~15度に対し5~10度程も高く、
    保存性が非常に優れている。

    このためポートワインは一度封を切っても通常のワインのように急激な風味の劣化、
    変化が起こることはなく、またタンニンの多少によらず長期保存が可能である。

    (wikipediaより抜粋)


    ポートワインは、主に以下のように分類されるそうです。

    ●ルビー(rubys)
    樽で4-5年熟成させたもので、鮮やかな赤色

    ●タウニー(tawnys)
    樽で6年以上熟成させてもので、黄褐色。

    ●ヴィンテージ(vintage)
    優良なブドウが収穫された年のみの限定生産
    樽で2年熟成させてビン詰めし、セラーで長期熟成。

    ●ホワイト(whites)
    白ブドウを3-5年熟成。

    一般的には、ホワイト・ポートを食前酒として、
    それ以外は食後酒として楽しむそうです。
    # by tonuki_wsom | 2010-09-20 00:00 | Portugal

    Suwon, Korea (June 8th, 2010)

    a0037455_23531862.jpg

    a0037455_23534337.jpg

    a0037455_2354465.jpg

    a0037455_23542279.jpg

    a0037455_23543670.jpg

    a0037455_23545146.jpg

    a0037455_2355770.jpg

    # by tonuki_wsom | 2010-06-08 23:51 | Korea

    JSA(Joint Security Area), Korea (June 5th, 2010)

    JSA、共同警備区域、板門店

    a0037455_232284.jpg
    北朝鮮「板門閣」


    a0037455_23223876.jpg
    南北休戦会談場の内部


    a0037455_23225813.jpg
    南北休戦会談場の内部


    a0037455_23231318.jpg
    南北休戦会談場の窓から...軍事境界線

    # by tonuki_wsom | 2010-06-06 23:21 | Korea

    Dorasan Station, Korea (June 5th, 2010)

    a0037455_23255172.jpg
    韓国最北端の駅、都羅山(トラサン)駅


    a0037455_23261798.jpg
    平壌(ピョンヤン)へ

    # by tonuki_wsom | 2010-06-05 21:25 | Korea

    Whirling Dervish Ceremony (Sept 26th, 2009)

    a0037455_241162.jpg

    # by tonuki_wsom | 2009-09-26 02:00 | Turkey

    Ayasofya, Istanbul (Sept 26th, 2009)

    a0037455_393198.jpg

    a0037455_394814.jpg

    a0037455_310012.jpg

    a0037455_3101956.jpg

    # by tonuki_wsom | 2009-09-26 01:00 | Turkey (Istanbul)

    Kappadokya, balloon flight (Sept 26th, 2009)

    a0037455_226475.jpg

    a0037455_2261918.jpg

    a0037455_2264163.jpg

    a0037455_2265980.jpg

    a0037455_227284.jpg

    a0037455_2275130.jpg

    a0037455_2282198.jpg

    a0037455_2283954.jpg

    a0037455_2285576.jpg

    a0037455_2291621.jpg

    # by tonuki_wsom | 2009-09-26 00:00 | Turkey (balloon)

    Kappadokya (Sept 24th - 25th, 2009)

    a0037455_2142589.jpg

    a0037455_215720.jpg

    a0037455_2152848.jpg

    a0037455_2154626.jpg

    a0037455_2161285.jpg

    a0037455_2163375.jpg

    a0037455_217064.jpg

    a0037455_217449.jpg

    a0037455_218628.jpg

    a0037455_2182254.jpg

    a0037455_2183986.jpg

    # by tonuki_wsom | 2009-09-24 00:00 | Turkey (Kappadokya)
    12345次へ >>>


    ファン申請

    ※ メッセージを入力してください